放課後グルメ部
放課後グルメ部 お店訪問!
2024年10月23日
こんにちは。放課後グルメ部です。
今回は静岡市鷹匠にある「HENRY GALLETE(アンリガレット)」さんにお邪魔しました。
今回注文したのは
・小エビとアボカドのガレット
・鴨スモークときのこのガレット
・デザートガレット
そこに全員、プラス100円で追いバター(カルピスバターを使用)をするという
カロリー高め贅沢なオプションをつけてみました。
カルピスバターは、カルピスを製造する過程でできる乳脂肪分から作られたバターで、
一般的な牛乳から作られたバターとは異なり、コクはあるが雑味が少なく滑らかな口どけとのこと。
(カルピス味のバターだと思っていました。)

ガレット生地はそば粉で出来ており、見た目よりしっかり食べ応えがあります。
そこにバターがたっぷりしみ込んで、とろとろの黄身やアイスを絡ませて食べると絶品でした。
おしゃべりが楽しすぎて、この後もう1軒行ったのはここだけのお話…(*´艸`*)
=========================================
HENRY GALETTE(アンリガレット)
静岡県静岡市葵区鷹匠1-12-1AOBAEN bld.1F
=========================================
今回は静岡市鷹匠にある「HENRY GALLETE(アンリガレット)」さんにお邪魔しました。
今回注文したのは
・小エビとアボカドのガレット
・鴨スモークときのこのガレット
・デザートガレット
そこに全員、プラス100円で追いバター(カルピスバターを使用)をするという
カロリー高め贅沢なオプションをつけてみました。
カルピスバターは、カルピスを製造する過程でできる乳脂肪分から作られたバターで、
一般的な牛乳から作られたバターとは異なり、コクはあるが雑味が少なく滑らかな口どけとのこと。
(カルピス味のバターだと思っていました。)

ガレット生地はそば粉で出来ており、見た目よりしっかり食べ応えがあります。
そこにバターがたっぷりしみ込んで、とろとろの黄身やアイスを絡ませて食べると絶品でした。
おしゃべりが楽しすぎて、この後もう1軒行ったのはここだけのお話…(*´艸`*)
=========================================
HENRY GALETTE(アンリガレット)
静岡県静岡市葵区鷹匠1-12-1AOBAEN bld.1F
=========================================
Posted by システムソフィア at 14:54
│放課後グルメ部